24歳、年収約210万円、勤続1年、男です。
おまとめローンを考えてます。
24歳、年収約210万円、勤続1年、男です。
おまとめローンを考えてます。
現在3社で計104万円借り入れがあります。
去年にそのうち1社で返済が遅れて催促の電話が来たことがあります。
電話で話はつけて約半月遅れて返済してその後は問題なく返してます。
やはり一度でも滞納履歴があるとおまとめローンの審査も通りませんか?
半月遅れの返済がどのように信用情報に記載されてるかによると思います。
延滞の情報がなければ審査に影響はありませんが、年収に対する借金の割合が高いことの方が問題です。
3社分の借金全額のおまとめは厳しいと思いますが、1~2社分の借金の借り換えなら可能だと思います。
銀行カードローンなら、総量規制(年収の3分の1以上の融資不可)の対象外ですし、低金利です。
銀行のカードローンには、三井住友銀行カードローン・5%~14.5%みずほ銀行カードローン・5%~14.0%三菱東京UFJ銀行カードローン・5.1%~14.6%などがあります。
低金利で借り換えができれば、月々の返済額が少なくなって楽になると思います。
楽天・東京スターは審査が厳しいようです。
mobit416.blog87.fc2.com/
延滞もそうですが本当に厳しいですよ
おまとめローンは
年収は200万代ではほぼ不可能でした
年収500万以上で家を持っていて勤続年数も長い。。
そういう人が対象なのだそうです
私は経験しましたのでこれは本当です
下の方が書かれているような大手は特に厳しいです
給与が振り込まれる銀行や地方銀行のおまとめローン(借り換え専門)
の中に可能性はあるかもしれませんから探してみたらどうでしょうか
その際は保証会社も調べたほうがいいです
延滞した会社が保証会社だと無理なので
関連のない銀行で申し込みは3件までです
全部否決なら半年おいてからまた考えたほうがいいですよ>年収の三分の一程度の70万ならおまとめは可能ですが、借金率49%では、厳しいと思います。
もう少し借金を減らしてから、おまとめしたほうがいいでしょう。>
29歳(女)でクレジットカードのリボの支払いが90万、キャッシングは19万、カード...
29歳(女)でクレジットカードのリボの支払いが90万、キャッシングは19万、カードローンが190万の借金があります。
29歳(女)です。
クレジットカードのリボの支払いが85万、キャッシングは19万、カードローンで190万の借金があります。
毎月カードローンを¥25000、リボ・キャッシングを¥85000、計約11万返済しています。
手取りの給与は約23万です。
ボーナスはありません。
手術・治療のためにカードローンを利用するようになってから、身分相応な使い方をしなかったことが始まりだと反省しています。
今後もこの返済をしていく覚悟がありますが、何かアドバイスなどがありましたら、ぜひ教えて頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
年収250万円で300万の借金ですか。
正直厳しいですね。
ご両親がいらっしゃるようでしたら、ご両親に相談して立て替えてもらってみてはいかがでしょうか。
現状ですと利息だけで毎年45万(年利15%の場合)もとられますので。
それ以外ですと、おまとめローンの利用も可能でしょうが、年収と残高のバランスがとれていませんので、借り換え審査を否決される可能性が高いです。
>今後もこの返済をしていく覚悟がありますが、どうしてもということでしたら、東京スター銀行に申し込んでみてください。
個人的には弁護士に相談の上、債務整理をされるのがよいと思いますが…その場合、金利の棒引きが認められる場合もあります。
(参考、おまとめローン)www.cashingchannel.com/togethered.html
債務整理すればいいんだよ
頑張って返したいってのは分かるけど体張るほど気合いある?
債務整理は自己破産だけじゃないし思うほど怖いもんじゃない
やり直す気がホントにあるなら大体は相談も無料なんだから当たることよ
費用もね、きちんと考えてある
金に困って債務整理するのに金よこせっておかしいでしょ?
法テラスに電話してみれば?道ができると思うよ>覚悟だけでは借金は減りません。
一番簡単なのは自己破産することです。
但し、債務に対して手取りがそれなりにありますので免責が下りるかはわかりませんので、弁護士に相談してください。
30分5250円程度です。
金利を含めて250万程度を返すか、その十分の一程度の弁費用で借金がチャラになるか考えどころです。
任意整理なら基本3年で分割払いで将来利息も免除で債権者と和解すれば月に5万3千円(弁・士費用除く)支払いとなります。
また利息制限法以上の取引があれば引きなおしますので、実際の債務は少なくなる可能性があります。
ただしショッピング、銀行は減少しません。>29歳で容姿がそこそこなら、そこそこの店で働けますよ。
毎月11万の返済はきついでしょう。
今は不景気ですけど月に60から80くらいは稼げますよ。>これ以上、借金が増えるようなら身体を売ってでも返していくor破産しかないと肝に命じるべきですね。
もうそこまで若くはないし容姿が分かりませんので、身体を売るにしても何年出来るかわかりませんが。
要はそれぐらい切羽つまった状況だと認識して返済頑張って下さい。>リセットしてみてはどうですか?
債務整理(任意整理、個人再生)をして月々の返済額を少なくしたほうが良いのでは?
まずは専門家に相談して下さい。>
前回家賃保証会社の件で質問させていただきました。
前回家賃保証会社の件で質問させていただきました。
若干条件が変わったのもあり、質問再度させていただきます。
来月あたりに彼氏と同棲の為、他県に引っ越しを考えています。
私が現在消費者金融に120万、クレジットカードで約30万借り入れがあります。
引っ越しに保証会社を使いたいのですが、仮に信販系の保証会社の場合、大丈夫なのでしょうか?審査がおりるのかが心配です。
ちなみに現在申請中ですが、東京スター銀行でおまとめローンが出来ることになり(口座新設済み)近日中に借入金は返済出来そうなんですが、保証会社にはローン金額として銀行からの借り入れの金額も言わないといけないんでしょうか??私の年収は370万で、消費者金融の延滞はありませんがクレジットカードの返済は1ヵ月ほど、延滞してます。
お恥ずかしい話ですが、詳しい人いらっしゃいましたら回答を御願い致します。
補足ちなみに銀行ローンで消費者金融とクレジット分を全て返済した場合は、総量規制の分にはひっかからないので、条件変わってきますでしょうか?銀行ローンで返済してから引っ越しを考えてるんですが、それでしたら大手を避けて根気よく回れば可能性ありますでしょうか?度々質問申し訳ありませんが教えて下さい。
少し深刻に考えすぎですよ。
貴方の現状は私の見聞においては「銀行から借り入れのある方」、裏を返せば「社会的信用のある方」なのですよ。
そもそも、東京スター銀行のおまとめローンの審査に通らないからで打開策を探しているのです。
おまとめローンが実行されれば「サラ金利用者」ではなくなりますし、借金について聞かれても「銀行ローンがある」と答えられるのですから心配ありません。
そもそも「銀行ローン」が可能なのですから、近い過去に金融事故は有り得ませんし、仮に信販系保障会社でNGを喰らっても不動産屋担当者に「カード利用が問題なのでしょうか?現在はスター銀行の融資に変わりました」と言えば、大家直でOKの部屋を紹介してくれるはずです。
私も大家ですが、「貴方の事情と銀行審査OKの書類」を見せて頂ければOKしますよ。
総量規制が心配なようですが、銀行借り入れは対象外ですし、銀行から借り入れできる事自体が信用の第一歩です。
何もビビる事はありませんよ。
必ず借りられる物件が在りますから。
補足
イメージは違えど、借金には変わりありませんし完済しても消費者金融での借入は記録されます。
不動産屋がどこの保証会社を使うかにもよります。
とりあえず、もう少し条件が良くなってからでもいいと思いますが…
個人の不動産屋で保証人要求の所で見てみては?
質問者様の場合は物件見る前に不動産屋を決めた方がいいですよ。
普通に聞けばいいんですよ、保証人でいいか?って質問すればいいです。
そのあとの判断はここでは出来ません。
借金は総量規制ぎりぎりでクレジット延滞ですよね?
100%とは言わないですが非常に厳しいですよ。
貴女が自己申告で嘘をついても、信用情報は各金融機関信販会社が共有していますので…嘘をつく意味がないです。
彼氏と同棲ということは、2人の名義ですから両者共に審査されます。
場合によっては、保証会社の保証料+各親保証人を求められる可能性が高いでしょう。
それか一発アウトかどちらかだと思って探した方がいいですよ。
不動産屋によるから大手を避けるとか…工夫しないと物件見つけても意味ないと大変だし、彼氏にも迷惑かかっちゃいますから。
頑張って下さい。>正確にいうと、総量規制の対象は消費者金融の借り入れ分だけで、銀行やクレジットカードのキャッシングは含まれません。
でも、まあ、キャッシングしてる人間は生活に一杯一杯でゆとりがないと見なされますね。>
マスターデビットカードはどこで作れる?
マスターデビットカードはどこで作れる?VISAデビットカードはスルガ銀行、イーバンクで作れるようですが、MASTERデビットカードを作れる日本の銀行はありますか?(クレジットカードのことではありません)発行手数料、維持費が無料のところを探しています。
MASTERデビットカードは日本では一般的ではないのでしょうか?
「おまとめローン(完済人)」のCMで知られる東京スター銀行が、過去にMasterデビットカードを発行していたようですが、現時点では新規申込は受け付けていないようです。
他にはMasterデビットカードを取り扱う銀行は無いですね。
東京スター銀行・・・
今現在発行しているかどうか調べていませんので
ご自分で調べてみてください。>
総量規制により借金返済が難しくなりました。
総量規制により借金返済が難しくなりました。
銀行系の消費者金融から83万円借り入れしています。
年収は270万円位で勤続年数は4年です。
7日にATMで確認したら今まで100万円迄借り入れが出来ていたのに返済のみしか出来なくなっていました。
問合わせをしたところ契約時の年収が240万円で登録されているので現在の年収証明書を出せば3分の1迄の枠が出来るかもしれないと言われましたがそれも審査次第なのでわからないと言われました。
みずほ銀行や東京スター銀行等の銀行のカードローンは総量規制外と聞きましたが借り換えは可能でしょうか?今までボーナスで毎月の支払をして来ましたが不況でボーナスもあまり出ませんし夏のボーナスは部屋の更新料と火災保険に全て使ってしまうと思うので冬のボーナスが出る迄は支払いが出来ません。
希望としては金利が低い銀行のカードローンで90万円位の枠を作り、冬のボーナスが出る迄は借りては返すというやり方で返済して行きたいと思っています。
こんなやり方は間違えていると思いますが債務整理や自己破産は考えていません。
副業も考えましたが会社で禁止されているのでなかなか出来ません。
銀行からの借り入れは確かに総量規制外です。
審査が通れば借り換えも可能ですよ。
銀行のカードローンは○%~○%と書いてありますが、ほとんどがその高いほうですのでみずほ銀行ですと14%ということになります。
うまくいくといいですね、頑張ってください。
6月18日から完全施行される総量規制によって消費者金融会社は年収の3分の1以上の貸付が禁止されます。
そのため、質問者様の例のようにこれまでの借入枠が減額されてしまう方が多くいるようです。
総量規制対象外である銀行は、この状況をチャンスと考えているようですので
借り換え目的が可能な「みずほ銀行カードローン」や「東京スター銀行」に申し込んでみる価値は多いにあります。
「みずほ銀行」「東京スター銀行」ともに「借り換え」目的の融資が可能で
「みずほ銀行」は年収による申し込み制限がなく、「東京スター銀行」も年収200万円以上の方であれば申し込み制限にはひっかかりません。
また、「東京三菱UFJ銀行」も年収による申し込み制限がないカードローンを扱っています。
詳しくは、下記の記事に銀行が扱うおまとめローンについてまとめてありましたので参考にURLを貼っておきます。
www.matometeloan.com/2007/03/post_7.html
但し、申し込みができることと審査に通ることはイコールではありませんので、審査に通るかどうかはわかりかねますが
よい結果がでることを願っております。>みずほ、東京スター銀行が総量規制外ってのはおまとめローンのことじゃないの?
何社かの借入れを一括でまとめて返済していく感じ。
御宅の言ってる枠内でのやり取りは出来ないんじゃない?どどんまい!!>
借金について。
50歳の男です。
借金について。
50歳の男です。
昨年、一昨年などに仕事が見つからない失業期間に貯金を食いつくし、滞納していた税金・年金・生活費の補填をせざるをえなくなり、地方銀行系のキャッシング・カードローンの利用を続け、限度額一杯の200万円の借金とあり、毎月4万円ずつ返済義務があります。
もう少しでも、返済が楽な別の金融機関、東京スター銀行などに乗り換えようかと考えているのですが、必ず審査があります。
今年新春から、正社員として再就職ができたところです。
やりがいのある仕事なので、続けていける見込みですが、試用期間3ヶ月間は、地道に仕事をこなして、本採用を認められたいと思っている段階です。
会社に連絡確認などの審査が入るような借金の乗り換えは、しばらく控えたほうがいいなと慎重を期しているのですが、やはりその方がいいでしょうか。
体験のある方、アドバイスをお願いいたします。
とりあえず酒タバコはやめましょう。
現状は、何も行動を起こさずに地道で乗り越えるしかないでしょうね。
ただね。
正社員になっても1年くらいは、おとなしくしている。
借り換えになったとしても、勤務年数が絡んできますから・・。
あなたに対しての連帯保証人が居れば、勤務年数が少なくとも
必ずではありませんが、優位にはたらくと思います。
それまでが、我慢でしょうね。
そして、給料内で生活をしていくことですね。>死に物狂いで節約。そして、休みの日も知り合いの会社などで働く。>そうですね。正社員だと対外的な信用力が違います。
もう少しで正社員であれば、本採用まで待っておかれた方が良いと思います。
また、入社○年とかも審査になりますので、それらの条件も加味されてご判断ください。>貴方の判断は適切だと思います。
正社員になってから、借り換えを行うのが良いと思います。>
現在、消費者金融2社から180万と50万に分けて借入をしています。
これをどちらか1社...
現在、消費者金融2社から180万と50万に分けて借入をしています。
これをどちらか1社にまとめた場合、支払い金額は変わってくるのでしょうか?内訳は以下の通りです。
1.180万(レイクから借入、月々4万7千円)2.50万(プロミスから借入、月々1万3千円)計230万、月々6万円の支払いまた、230万を200万まで圧縮した場合も変化はありますか?以上の点を踏まえ、最適なアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
変わるかどうかは金利次第です。 オリックスVIPカードローンがきになっています。
例えば、レイクもプロミスも同じ金利で、かつ同じ支払期間であったら支払総額は全く変わりません。
どちらか安い方の金利に合わせるのであれば当然ですが安くなります。
もちろん、借金の利息は残高と借入期間に対して金利がかかるので、今30万一気に返せるのであれば返済すればその分の金利は安くなるので、返せるようでしたら返されることをオススメします。
最もお得になるのはどちらかの会社にまとめるのではなく、もっと金利が安くなる銀行のローンに変えられた方がお得になりますよ。
多くの銀行のローンは借り換え目的の借金(住宅ローンは除く)は規約で禁止されていますが、一部の銀行では借り換え用のローンサービスを行っております。
例えば、東京スター銀行の「おまとめローン」の場合、最大金利は14.8%で借りることが出来、現在18%程度(契約時期によっては最大29.2%)の消費者金融サービスよりおトクに借りることが出来ます。
しかも、通常の生活資金(普通預金)や定期預金等などを東京スター銀行に預けた場合、預金残高分は金利が実質0%になるため万一の際のお金を残したまま借金返済と同じ効果を出すことも出来ますよ。
その他にもみずほ銀行や三菱東京UFJ銀行等のカードローンで200万円を借りられた場合、年利6?10%程度で借りることも可能ですよ。
借り換え目的融資の銀行サービス(一例)●東京スター銀行・おまとめローン(保証料込年利1.2%?14.8%[預金残高相当額は実質無金利(保証料相当1.2%は必要)])www.tokyostarbank.co.jp/omatome/●関西アーバン銀行・おまとめローン(年利6.8?14.5%[審査結果による])
おまとめ等に使いやすいのでしょうか?ワタクシはブラックや遅延などはありません。
社員1000人企業のサラリーマンです。